もはや紹介するまでもないかとも思いますが、備忘録も兼ねたブログなので一応。
英辞郎 on the web
http://www.alc.co.jp/
無料のオンライン辞書です。
色々コンテンツがあるようですが、私が使っているのは和英/英和辞典のみ。
一つの検索バーで、日本語でも英語でも、単語でも熟語でも何でも入力できるので便利ですね。
例文中の言葉も全部検索対象になっているので、「これ英語だとどういう表現するんだろう?」っていうときに重宝しています。
例えば「全体像を把握する」という言い回しを調べたいときには、「全体像を」あたりで検索かけるとちょうど欲しいのが見つかったりします。
収録されている例文が半端なく多いので、検索する言葉が絞られていないと、膨大な検索結果が返ってくることもありますけどね。
というわけで、英語でチャットしたり文章を書いたりするときには、必ず開いています。
頼りきりになってしまうとまずい気もしますね^^;